・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥200 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
作家・早見和真さんの小説『スリーピング・ブッダ』です。
文庫版です。
[目次]
第一部 此岸
序章
一章 二十二年目の対峙
二章 安定の在り処
三章 山の下の願い
四章 山笑う 春
五章 風薫る 夏
六章 天高く 秋
七章 山眠る 冬
第二部 彼岸
八章 雲に映るネオンの下で
九章 正午の来訪者
十章 籠の中の鳥たち
十一章 それぞれの涅槃
終章
解説 北上次郎
お寺の次男坊として生まれた小平広也と、バンドで音楽に明け暮れるもメジャーデビューの夢を叶えることができなかった水原隆春のふたりが、物語の主人公です。
本来お寺を継ぐ予定だった兄が事故死したことにより跡取りという立場になった広也は、仏門に入ることは憧れであったけれど期待されていた兄と違って自分は父親から認められていないのではという不安やわだかまりを抱えています。
かたや隆春は、バンド活動ばかりして就職などほとんど考えたことがなかったうえに、秘かにあてにしていた父親の町工場も経営が傾き始め、なんとなく安定してそうだというイメージだけで仏教界に興味を持った若者でした。
対照的なふたりは同じ大学の教室で出会い、共に仏門の道を歩み始めます。
前半はふたりが送ってきた日々と出会い、厳しい修行の日々が描かれ、後半は、修行期間を終え仏門に入ったふたりの日々が描かれています。
解説は、文芸評論家の北上次郎さんです。
宗教という少し難しい題材ではありますが、若者の葛藤の日々を熱く描いた青春小説です。
こちらの本、製本ミスがあります。
これはこれで、貴重かもしれません。
★重要★ 配送方法について
スマートレターを選択された場合、追跡サービス対応無し・土日祝日の配達は無しとなります。ご了承の上、選択お願いいたします。
【発行】角川書店
【発行年】2014年
[この商品は、2014年8月 初版発行のものです]
【サイズ】文庫判
【ページ数】377p
【高さ】15cm
【NDC分類】913.6
◆◇◆状態◆◇◆
製本ミスがあります。
(画像 9、10枚目をご参照ください)
古本ですので、その他多少の使用感や経年相応の劣化等についてもご容赦お願いいたします。
レビュー
(31)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥200 税込