1/10

『暮しの手帖・96 秋 2018 10-11月号』 発行:暮しの手帖社

¥600 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

雑誌『暮しの手帖』の96号(2018年・秋 10-11月号)です。

[目次]
創刊70周年記念企画
8人の料理家に聞きました。料理力って何でしょう?
・ホルトハウス房子
・有元葉子
・瀬尾幸子
・ウー・ウェン
・坂田阿希子
・堤 人美
・高山なおみ
・土井善晴
・コラム1 ずっと使い続ける台所道具
・コラム2 料理の面白さを味わう映像作品
・コラム3 わたしの愛する食の本
・わたしと暮しの手帖

特集
・服飾
 一枚の布をまとう 玉井健太郎
・暮らし
 切り花のたのしみ 並木容子
 シチリアの飾りパンまつり 田代かおる

連載
・料理
 気ぬけごはん 高山なおみ
 うちで作れる世界の調味料 荻野恭子
・服飾
 服と装 原由美子
・暮らし
 もの選びのまなざし ホルトハウス房子
 エプロンメモ
 家庭学校
 暮らしのヒント集
 買い物案内 いつものバッグに最小限の防災グッズを
 健康交差点 冷え性に悩む人が増えています
       帝京大学医学部附属病院外科 新見正則
 ひきだし ふたりのランプ
 ホリデー 刑部信人
・紀行 
 今日の買い物 十勝へ 岡本仁
・読み物
 いつもいいことさがし 小児がんの治療の七十年
            細谷亮太
 読者の手帖
 すてきなあなたに
 考えの整とん 佐藤雅彦
 ごきげんでいたいから 伊藤守
 薔薇色の雲 亜麻色の髪 澤田康彦
 みらいめがね 荻上チキ ヨシタケシンスケ
 あの時のわたし 中村メイコ(後編)
 今日拾った言葉たち 武田砂鉄
・随筆
 ひらがなの宛先 温又柔
 三歳の夏 坂本美雨
 白湯にすがる 沢野ひとし
 猫派の犬好き 服部みれい
 雨の日に 藤田貴大
 あの夏の子ども ジェーン・スー
・音楽
 わたしの大好きな音楽 群ようこ
・映画
 シネマ・シバヤマ 芝山幹郎
・書評
 本屋さんに出かけて

編集者の手帖
晩ごはん作りに、悩んでいませんか?
『戦中・戦後の暮しの記録』ちいさな朗読会

ほか


終戦から3年後の1948年に「もう二度と戦争を起こさないために一人一人が暮らしを大切にする世の中にしたい」という理念のもと『暮しの手帖』が創刊されて70年、その記念企画として8人の料理家さんが考える本物の「料理力」について訊く特集や、アシードンクラウド・玉井健太郎さんデザイン監修のシンプルな服「一枚の布をまとう」、草花に愛情を注ぐ花店・ジェンテの並木容子さんに訊く切り花を楽しむコツほか、生活や暮らしに役立つ情報や読み物がたくさん掲載されています。


【発行】暮しの手帖社
【発行年】2018年
[この商品は、2018年9月25日発行のものです]
【サイズ】A変判
【ページ数】208p
【高さ】28cm
【分類】雑誌

◆◇◆状態◆◇◆
特に目立つキズ等はありません。
古本ですので、多少の使用感や経年相応の劣化等についてはご容赦お願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (33)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥600 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品