1/12

『ku:nel 2012年・7月号』 発行:マガジンハウス

¥500 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

ライフスタイル情報誌『ku:nel (クウネル)』の2012年・7月号です。

[目次]
筑豊文庫と家族の物語
笑いを日々の糧に

ウェールズ・ヘイオンンワイへ
本の王国探訪記
王さまはどこにいる?

Enjoy your reading!
王国の本、プレゼント

高山なおみと本
パウンドケーキと日向の匂い

動物とともに生き、描きつづけた人
アーネスト・トンプソン・シートン

都会のふくろう、南の天地へ

江國香織姉妹の往復書簡

がぜん、脇役好き
・鳥皮のうまみをひじき煮に
 工藤有紀(会社員)
・炒めて、生で、にんじんしりしり
 伊藤麻衣子(映画宣伝、沖縄クラット営業)
・茹でたハムタンをお粥に添えて
 小野寺光子(イラストレーター)
・キャベツひと玉分のコールスロー
 堀口明子(主婦)

ごろりでゆるり
・BOOK
 旅を描く作家・星野博美のルール
 日記兼創作ノートは77冊め
 自分に見えたものだけを信じて
・MUSIC
 エッセイスト・華恵が選ぶ9枚
 「今」が生まれようとしている、
 "作曲家弾き"のピアノ
・VIDEO&DVD
 デザイナー・渡邉良重がほうっとため息
 その場面が観たくて、二度も三度も

おうち仕事
・綿より化繊、木よりプラスチック
 食中毒を避けるこつ

食いしんぼう
・高橋みどりの伝言レシピ
・私たちのお弁当
・井伊百合子のただいま食事中

クウネルのクローゼット
・花かざり

長野県諏訪市の食卓から
むっちり、塩いか、おお、しょっぱい

どろんこシーズン、到来!

つけたり、巻いたり
くげなつみのかごのおめかし

「ピーカン」 川上弘美
「B&D」 ほしよりこ
季節の道しるべ
『ベンチの読書、お墓の読書』 入江敦彦


町中にあふれる古本で世界から注目を集めるウェールズの小さな町・ヘイオンワイとその「本の国」を作った王さまに思いを馳せる探訪記や、料理家・高山なおみさんの読書エッセイ、オオカミ王ロボなどの動物記で知られる動物物語の父・シートンさんの人生を残された本からひもとくお話、沖縄県那覇市で『古本屋・ウララ』を営む宇田智子さんの日々など「本と旅する。」をテーマにした特集ほか、暮らしや生活に役立ちそうな読み物や情報がたくさん掲載されています。


本を伴って旅をする、ということだけではなくて、本を訪ねる旅に出たり、人生が本によって導かれたり、布団の中で本を読むことが旅のようだったり・・・本と旅は相性が良さそうですね。


【発行】マガジンハウス
【発行年】2012年
[この商品は、2012年5月19日発売のものです]
【サイズ】A変判
【ページ数】118p
【高さ】27cm
【分類】雑誌

◆◇◆状 態◆◇◆
目立つキズ等はありません。
古本ですので、多少の使用感や経年相応の劣化等についてはご容赦お願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (33)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品