1/19

『MUSICA 2012年・12月号』 発行:FACT

¥450 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

音楽雑誌『MUSICA』の2012年・12月号です。
※重要※ 特別付録:「Over The Dogs オリジナル・キーホルダー」は欠けています。申し訳ありません。

[表紙]
flumpool

[目次]
COVER STORY
flumpool、覚醒に迫る3号連続特集ファイナル
パーソナルヒストリーとアルバム『experience』
山村隆太がすべて語る
シングル「Answer」に続き、2年ぶり3枚目のフルアルバムとなる『experience』をリリースするflumpool。バンド史上最長のツアーを経て、いまや紛うことなき国民的バンドとして覚醒を果たした彼らの成長を密着取材やインタヴューで追ってきたMUSICAだからこそ、表現者としての山内隆太の本質に迫る!今露になる隆太の半生、その必然として生まれた最新アルバム・・・そのすべてをどこよりもディープに解き明かす表紙巻頭大特集

MUSICA EXPRESS
Mr.Children
『[(an imitation)Blood orange]』が示す現在地

サカナクション
独占!自宅レコーディング密着
山口一郎のTwitterでも公言されている通り、現在、スタジオに改造した自宅でのレコーディングが進行中のサカナクション。常に斬新なアイディアと表現のこだわりによって音楽シーンを波立たせてきた5人が次に目指す創作の形は如何なるものなのか?その最前線をレポートする!

星野源 止まらぬ快進撃
今夏のヒットチューン"夢の外へ"に続いて、またしても名曲が誕生。穏やかに、しかし鮮やかに世界をひっくり返していくミディアムバラードの新曲"知らない"投下で、ポップシーンの景色が変わる!星野源、その止まらない快進撃に迫る

エレファントカシマシ 偽りのない胸の内を曝け出す
まさに宮本浩次節なフレーズとシャウトで<ズレてる方がいい>と歌い上げる新曲、急性難聴の告白と野音での弾き語り、目前に控えた来年のデビュー25周年・・・偽りのない胸の内を宮本浩次がすべて曝け出したディープインタヴュー

Ken Yokoyama 本当の願いを歌に託す
初めてライヴを休止し、楽曲制作に専念して作られた2年ぶりのニューアルバム『Best Wishes』。被災地でのフリーライヴやAIR JAMを敢行し、復興支援や脱原発のメッセージを発してきたKen Yokoyamaが今本当に届けたい言葉と真のリアルミュージックとは?

tricot 注目を集めるニューカマーの正体が明らかに
意表をつくキレ味の鋭い楽曲とアグレッシヴなパフォーマンスが各地のライヴハウスやイベントで話題を呼ぶ京都発の新人バンド、tricot。ファーストEP『バキューンEP』を機に、これまでほとんどメディアに出ることのなかったtricotの正体に徹底的に迫る!

SAKANAMON
ハルカトミユキ
SEVENTEEN AGAIN

トクマルシューゴ その脳内世界を解き明かす
約2年半ぶりのアルバム『In focus?』でカラフルに紡ぎ出された独創的ポップワールド、その内に表れた「届かない」そして「何もない」感覚とは?他の追随を許さないトクマルシューゴ、その脳内世界を解き明かす

ドレスコーズ ようやくその全貌を表す
電撃デビューを果たした志摩遼平率いるドレスコーズが、いよいよフルアルバムをリリース。ようやくバンドの全貌が明らかになった作品を前に、試行錯誤と葛藤にまみれた日々とその中で得た幸福と達成を志摩遼平が赤裸々に語る

plenty ますます極まるその鋭いメッセージ
新作EP『ACTOR/DRIP/ETERNAL』の中でますます研ぎ澄まされ、一層強く鳴り響く、生きることの残酷さと美しさ・・・一切ブレずに、その世界観を突き詰めていくprentyの表現の極まりに対峙する

BIGMAMA 進化を遂げるラジカルポップの真髄
ニューシングル『Jeffrey Campbellのスケートシューズで』でバンドとしてダイナミックな成長と変貌を遂げると共に、自らも理想的表現を極めつつある金井政人。その迷いのないポップミュージック宣言

OverTheDogs ちくっと胸に刺さる恒吉からの贈り物
早くもセカンドアルバム『プレゼント』をリリース。9ヶ月前のミニアルバム『トイウ、モノガ、アルナラ』とはひと味違う、ちとくっと刺さる棘が軽快に乱舞する恒吉ポップワールド、その裏にある真摯なる想いを解き明かす
特別付録:オリジナル・キーホルダー&企画ライヴご招待
(※重要※ 特別付録は欠けています。申し訳ありません。)

HAWAIIAN6 変わらない目メロディックパンクの雄
約3年ぶりとなる新作『The Grails』リリース!メンバーチェンジを経ながらも変わらない突き抜けた3ピースのメロディックパンクとして、さらに強力&ダイナミックに疾駆するHAWAIIAN6。その現在地に迫る

さめざめ 素顔と真意を曝け出す
誰も予想しなかった(?)まさかのメジャーデビュー!女の性とホンネをあけっぴろげに歌うさめざめが斜めにぶった切るのは社会のタブーか、凝り固まったポップミュージックか。遂に曝された素顔と共にその真意を明らかにする

渋沢葉 狂い咲く可憐な花の正体を探る
衝撃のデビューから5カ月、早くもセカンドミニアルバム『「花はここに咲いています」』をリリースする渋沢葉。ミステリアスに乱れ咲く狂気、凛と屹立する儚き切実、その両方を露にした渋沢葉という表現者の本性に迫る

古川本舗 郷愁のフォークトロニカに秘められた衝動
またもネットから現れた鬼才、電子の枠に収まらない郷愁と深く緻密なフォークトロニカの味わいは何故生まれるのか?その以外な出自と、流れるように穏やかな音像の裏に秘められた激しい衝動を解き明かす

QUATTRO
The next! Liddell 1974
TGMX

I LIVE U
・10-FEET w/ dustbox
・MAN WITH A MISSION & BLITZ presents
 ASAKASA HALLOWEEN "TRICK OR TREAT"
・The SALOVERS
・Wienners
・音楽劇『ファンファーレ』
・岡村靖幸
・BIGMAMA✕[champagne]スプリット企画
 「星の屑ども作戦 STAR-DU-STARS MEMORY」
 密着

REGULAR ISSUE
・MEGA MEGA DISC REVIEW
・「NEXUS」のお知らせ
・祝!SPEEDSTAR RECORDS
 20周年記念イベントのお知らせ
・大泉洋のYO!食うわ 
 特別ゲスト Taka(ONE OK ROCK)前編
・の子(神聖かまってちゃん)「あけおめ」
・山口一郎(サカナクション)「珍事砲談」
・[Champagne] 川上洋平「ポップコーン、バター多めで@」
・星野源「精なる日々」
・Vanishing Point
・鹿野淳メールマガジン
 「ロックと食なら俺にまかせろ」のお知らせ
・VOICE FROM READERS
・POP-UP's
・Writer’s Profile

ほか

※重要※ 特別付録「Over The Dogs オリジナル・キーホルダー」は欠けています。申し訳ありません。


flumpool・山村隆太さんの表現者としての本質を、自身の半生を語ったインタビューや必然的に生まれた3枚目のフルアルバム『experience』から解き明かす巻頭特集、サカナクション・山口一郎さんの自宅スタジオで進行中のレコーディングに密着したレポほか、さまざまなバンド・ミュージシャンのインタビューやライブレポ、連載など音楽関連の情報が多数掲載されています。


【発行】FACT
【発行年】2012年
[この商品は、2012年11月15日発売のものです]
【サイズ】A変
【ページ数】192p
【高さ】27cm
【分類】雑誌

◆◇◆状 態◆◇◆
※重要※ 特別付録「Over The Dogs オリジナル・キーホルダー」は欠けています。申し訳ありません。
裏表紙のバーコード部分に汚れ(色付着)がみられます。
(画像 20枚目をご参照ください)
古本ですので、その他多少の使用感や経年相応の劣化等についてもご容赦お願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (33)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥450 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品