1/20

『心地よい道具と暮らしたい。』 発行:主婦と生活社

¥500 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

主婦と生活社「和風が暮らしいい。」特別編集の『別冊美しい部屋 心地よい道具と暮らしたい。』です。
ムックです。

[目次]
Ⅰ 道具は生まれる。
・前川秀樹さん、千恵さんの道具(アーティスト)
・星野若菜さんと五十嵐恵美さんの道具(道具デザイナー)
・坂田敏子さんの道具(デザイナー)
・小野セツローさんと高橋康恵さんの道具(木工作家)
・ギャルリ百草より「必要」から生まれた道具

Ⅱ 道具は暮らしの空気をつくる。
・山本祐布子さんの道具(イラストレーター)
・岩井伸一さんの道具(古道具屋店主)
・「裏」吉井の人々
・関昌生さんの道具(古道具屋店主)
・長尾洋介さんの道具(製麺業)
・山口和宏さんの道具(木工作家)
・杉謙太郎さんの道具(花師)
・モノと折り合う 道具屋店主の道具考

Ⅲ 道具はなにげない風景にある。
・桐山浩実さん家族の道具(竹細工職人)
・小野哲平さんと早川ユミさんの道具(陶芸家・ちくちくもんぺ作家)
・まこと食堂の道具(ラーメン屋)
・町を見る 道具がある


同じものでも使う人によって雰囲気が違ってきたり、古くなったからこその味わいが出てきたり、そんな「心地よい道具」をテーマに、アーティストやデザイナー、作家さんなどいろいろな方々の生活+仕事に寄り添う道具やそれらへの思い、暮らしの場面がおさめられた1冊です。

便利だったり使い慣れた道具たちもあらためて見てみるとさまざまな顔を持っていて、身近な生活にいつもある豊かさに気づかせてもらえます。写真もとってもきれいです。


【発行】主婦と生活社
【発行年】2004年
[この商品は、2004年8月1日 発売のものです]
【サイズ】A4変判
【ページ数】95p
【高さ】26cm
【NDC分類】750(ムック)

◆◇◆状 態◆◇◆
特に目立つキズ等はありません。
古本ですので、多少の使用感や経年相応の劣化等についてはご容赦お願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (31)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品