1/15

『ちょっと知りたい美術の常識 アートクイズ ベーシック編』 発行:美術出版社

¥650 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

美術出版社発行『ちょっと知りたい美術の常識 アートクイズ ベーシック編』です。
執筆者は梅宮典子さん、紫牟田伸子さん、藤原えりみさん、三上豊さん、村田真さんです。
単行本(ソフトカバー)です。

[目次]
本書の構成と使い方

アートクイズ ベーシック編

世界の名作 
・作者は誰でしょう

日本の名作
・作者は誰でしょう

美術の雑学
・いくつある?
・いちばん古いのはどれ?
・いちばんはどれ?

西洋美術史
・ギリシャ
・ゴシック
・ルネサンス
・バロック
・印象派
・後期印象派
・フォーヴィズム
・シュルレアリスム

日本美術史
・仏教美術
・絵画
・近代美術

アートランダム
・歴史上の人物と日本美術
・美の交流
・アールヌーヴォーのデザイン
・近代の建築とデザイン
・写真
・写真と日本
・芸術家たち
・美術館
・展覧会

絵画表現のしくみ
・絵画と支持体
・色
・表具
・版と印刷

鑑賞ガイド
・仏像の見分けかた

用語
・日本美術
・現代美術・写真
・デザイン・工芸

巻末資料
・読者のための参考図書リスト
・掲載作品リスト
・掲載人名索引


日本と西洋美術の作品やその歴史、絵画表現のしくみなど、美術の基礎的な知識や雑学をクイズ形式で楽しみながら身に付けることができる+美術検定の受験対策ブックとしても役立てられる1冊です。

クイズは「作者は誰でしょう?」といった基本的なものから、「ロダンの『地獄門』にはおよそ何人の人が彫られているでしょう」といった雑学的なものまで、答えとともに丁寧な解説が添えられています。
美術の基本的な知識は知っておきたいものの本格的な美術史を読むにはちょっと・・・という時に手に取るのにちょうど良い、楽しめる美術書だと思います。


【発行】美術出版社
【発行年】2005年
[この商品は、2018年1月 第1刷発行のものです]
【サイズ】B6判(ソフトカバー)
【ページ数】197p
【高さ】19cm
【NDC分類】700

◆◇◆状 態◆◇◆
帯に破れがあります。
本体に経年による軽いヤケがみられます。
(画像 14、15枚目をご参照ください)
古本ですので、その他多少の使用感や経年相応の劣化等についてもご容赦お願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (31)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥650 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品