・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥700 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
綜合図書発行『お笑いラジオの時間 おぎやはぎ/オードリー/山里亮太/ダイノジ大谷ほか』です。
ムックです。
[目次]
おぎやはぎ✕吉田豪
無責任ラジオ論
オードリー
ラジオブースは試合帰りの部室
山里亮太
“ラジオの天才"になりたい
大谷ノブ彦
冷静(ツッコミ)と情熱(ボケ)のあいだ
お笑いラジオ温故知新
・松村邦洋
・鶴間政行(構成作家)
・水道橋博士
山田ルイ53世
何度でも再生(ルネッサンス)するラジオ
制作スタッフが語るお笑いラジオの現在と未来
・宮嵜守史
(TBSラジオ『JUNK』
プロデューサー&ディレクター)
・宗岡芳樹
(ニッポン放送『オールナイトニッポン』
プロデューサー&ディレクター)
東京ポッド許可局 お笑いラジオ論
コラムの時間
・てれびのスキマ
・RAM RIDER
・村上謙三久
テレビに比べると制約が少なく自由に個性を発揮できる場といわれるラジオ、その中でもお笑い芸人さんとラジオの関係、その魅力に深く迫った1冊です。
人気番組のパーソナリティや過去に多くのリスナーたちを魅了した番組を担当した芸人さんのインタビューほか、番組の裏方である構成作家や名物プロデューサーのインタビューなども掲載されています。
現行でパーソナリティをつとめる芸人さんのインタビューにはラジオに対してのそれぞれの想いや色合いの違いなどが垣間見え、過去の人気番組を担当した芸人さんや構成作家さんのお話にはお笑いラジオが経てきた歴史がうかがえます。普段あまり聞く機会のない貴重な裏方さん視点のお話やラジオ愛あふれるコラムなどもあり、お笑い好きさんやラジオ好きさんはもちろん、ラジオの世界に興味があるかたも楽しめる1冊だと思います。
【発行】綜合図書
【発行年】2014年
[この商品は、2014年1月20日発行のものです]
【サイズ】A5判
【ページ数】159p
【高さ】21cm
【NDC分類】779(ムック)
◆◇◆状 態◆◇◆
特に目立つキズ等はありません。
古本ですので、多少の使用感や経年相応の劣化等についてはご容赦お願いいたします。
レビュー
(31)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥700 税込