・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥550 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
邦楽情報雑誌『MUSICA』の2014年・9月号です。
スペシャル付録CD「MUST LISTEN!!!feat. Dinosaur Pile-Up、Hello Sleepwalkes、LEGO BIG MORL」が付いています。
[表紙]
BUMP OF CHICKEN
[目次]
BUMP OF CHICKEN
初の東京ドーム独占密着&
ツアー「WILLPOLIS 2014」全総括大特集!!!
バンド初となる東京ドームでツアー「WILLPOLIS 2014」のファイナルを飾ったBUMP OF CHICKEN。この日限りの初音ミクとの競演や、その舞台上で初めて披露された新曲「You were here」など、感動のプレミアムな一夜を膨大なフォトストーリーと独占密着レポートによって誌上完全再現!壮大なる名曲群と新たな挑戦、そこに集った意志・・・「WILLPOLIS」とは一体なんだったのか?その全景を明らかにする、全40ページ完全総括大特集!!!
andymori
復活、そして最後のワンマン・・・
大阪&東京2公演 完全密着!!
小山田壮平の療養により活動を休止していたandymoriが遂に復活!多くのファンが待ち侘びた復活の大阪城野外音楽堂と、バンドにとって最後のワンマンライヴとなったZepp Tokyo・・・紛れもなく日本の音楽誌において大きな節目を刻んだ奇跡のような「andymori ワンマン ひこうき雲と夏の音」2夜に完全独占密着で迫る
RADWIMPS
「GRAND PRIX 2014 実況生中継」
ファイナル沖縄公演レポート
初の海外ライヴも交えながら約6ヵ月に及ぶツアー「RADWIMPS GRAND PRIX 2014 実況生中継」を敢行したRADWIMPS。約半年のツアーを経てバンドは如何なる変化を遂げ、その音楽は如何なる成長を果たしたのか?ファイナルとなった沖縄コンベンションセンターでのライヴを濃密レポート!
スピッツ
至福の夏祭り "FESTIVARENA"
日本ガイシホール&日本武道館レポート
96・97年に行った野外ライヴシリーズ「THE GREAT JAMBOREE」の名前を冠し、年代にとらわれない自由な選曲とスピッツらしい伸びやかで幻想的な空間を作り上げたアリーナツアー「THE GREAT JAMBOREE 2014 "FESTIVARENA"」。その序盤の愛知・日本ガイシホール公演とファイナルの日本武道館公演をレポート!
UVERworld
悲願を叶えた京セラドーム大阪公演レポート
メジャーデビュー9周年の最後の日、すなわち10年目への第一歩として長年の夢だった京セラドーム大阪でのライブを初めて刊行したUVERworld。誠果の正式加入とアルバム『0 CHOIR』の完成・・・万感の想いを抱きながら、あくまで独創的かつ攻撃的にドームを揺らした圧巻のライヴの模様をお届け!
syrup16g
再生のニューアルバム、『Hurt』全曲解説
前号では再始動第一声をお届けした復活syrup16g連続企画・後編!自らとの真摯な対峙と果てなき内省の中から生まれた珠玉の楽曲達・・・その1曲1曲を丁寧に掘り起し、五十嵐隆の言葉の世界をどっぷりと紐解くアルバム『Hurt』全曲解説!
TK from 凛として時雨
さらなる進化を見せる音楽の魔術師
眩しくも美しい音楽の魔法がスパークしたセカンドアルバム『Fantastic Magic』、完成。アコースティックナンバーやピアノ弾き語り、Charaとのコラボレーションなど、さらなる進化を見せたTKの音楽。その崇高なる音楽の真髄に触れる
ピエール中野
初のソロでやりたい放題の大暴走!?
総勢ドラマー20人が一堂に介した悶絶ダイナミックサウンドや滝善充、ミト、大森靖子を迎えてのPerfumeカヴァーなど、大胆な発想と行動力でとんでもないソロ作『Chaotic Vibes Orchestra』を作り上げたピエール中野。果たしてその真意や如何に!?
MUSICA EXPRESS
・KANA-BOON
・東京スカパラダイスオーケストラ
サンフジンズ
奥田民生&岸田繁&伊藤大地によるバンド
本誌初登場!
Dr.カイ ギョーイこと奥田民生、Dr.ジューイ ラモーンこと岸田繁、Dr.ケン シューイこと伊藤大地によるバンド、サンフジンズ。2013年よりライヴ活動を行っていた彼らの初のリリースはコンビニプリントで!?謎だらけのサンフジンズに初インタヴュー!
BLUE ENCOUNT
共感と共生の泣き笑いロック、
遂にメジャーデビュー!
新EP『TIMELESS ROOKIE』で、満を持してメジャーデビューを果たすBLUE ENCOUNT。ファンと共に泣き、ファンと共に怒り、ファンと共に笑う、共振共生のエモーショナルロック。そのアツ過ぎる信念と想いをぶちまける
FOLKS
ベッドルームから外の世界へ
歩を進めたファーストシングル
北海道恵庭の幼馴染5人によるバンドFOLKSがファーストシングル『HOMETOWN STORY』をリリース。2月のメジャーデビュー後、ベッドルームで音楽の理想郷を探求してきた彼らが外の世界へ出ていく中で訪れた変化とは?
Suck a Stew Dry
この世の真理に触れる真っ直ぐな歌
初のフルアルバム『シブンセンキ』をリリースするSuck a Stew Dry。希望と絶望、光と影、愛と孤独・・・そんな一切合切とすべて受け入れながらこの世の真理に触れようとするシノヤマコウセイの歌、その表現の本質を紐解く
つばき
生命の光とバンドへの渇望を鳴らし、
いざ完全復帰
脳腫瘍を患った一色徳保の闘病生活とその中で確信した音楽とバンドへの渇望・・・一旦は絶望の淵に立たされながら、再びつばきとして活動を再開し、届けられたアルバム『真夜中の僕、フクロウと嘘』。その完全帰還に至るすべてを、一色が語る
Ircle
結成13年を経て放つ勝負のファーストアルバム
バンドとしての禁じ手や制限をすべて取っ払いながら、圧倒的な熱量とアグレッシヴな衝動で感情を鳴らし切ったファーストフルアルバム『iしかないとか』。くすぶった時期に区切りをつけ、いよいよIrcleの逆襲が始まった!!
Kidori Kidori
変わらない想いを胸に颯爽とスタートを切る
大阪からの上京と共同生活、その矢先でンヌゥの失踪と脱退・・・変化と試練の中で飄々と音を鳴らし、ニヤリと笑う狂気と正気の水玉ロック。連作ミニアルバム『EL Blanco2』で描いた揺るぎない意志と新たなスタートを明らかにする
荒井岳史
Dinosaur Pile-Up
スペシャル付録CD
MUST LISTEN!!!
feat. Dinosaur Pile-Up、Hello Sleepwalkes、
LEGO BIG MORL
Summer Festival Report
・京都大作戦 2014~束になってかかってきな祭!~
・NANO-MUGEN FES.2014
・KESEN ROCK FESTIVAL 2014
・FUJI ROCK FESTIVAL 2014
I LIVE U
・クリープハイプ presents「ストリップ歌小屋」
・the telephones
・キュウソネコカミ
・爆弾ジョニー
・きのこ帝国 presents「echoes」
・THE BACK HORN
・グッドモーニングアメリカ
・THE ORAL CIGARETTES
REGULAR ISSUE
・MEGA MEGA DISC REVIEW
・大泉洋のYO!食うわ
・山口一郎(サカナクション)
帰ってきた「世界を釣る!」
・星野源「精なる日々」
・[Alexandros] 川上洋平の
「ポップコーン、バター多めで@」
・金井政人(BIGMAMA)の択一型自叙伝
「ゆうじゅうふにゃん」
・KANA-BOONのコレやってみたかってん。
・キュウソネコカミの「社会のしがらみ」
・「NEXUS」のお知らせ
・VOICE FROM READERS
・POP-UP’s
・Writer's Profile
ほか
BUMP OF CHICKEN初の東京ドーム公演独占密着 + ツアー「WILLPOLIS 2014」を全総括する40ページの総力特集や、andymori復活にして最後のワンマンライブにバックステージからオンステージまで密着した完全独占レポ、RADWIMPSのライブレポ&ツアー総括ほか、いろいろなミュージシャンのインタビューやライブレポ、連載、レビューなど音楽情報が多数掲載されています。
【発行】FACT
【発行年】2014年
[この商品は、2014年8月18日発売のものです]
【サイズ】A変判
【ページ数】200p
【高さ】27cm
【分類】雑誌
◆◇◆状 態◆◇◆
付録「スペシャル付録CD MUST LISTEN!!!feat. Dinosaur Pile-Up、Hello Sleepwalkes、LEGO BIG MORL」は本誌綴じ込みの状態で附属しており、未開封のため動作確認は行っておりません。ご了承ください。
(画像 20枚目をご参照ください)
特に目立つキズ等はありません。
古本ですので、多少の使用感や経年相応の劣化等についてはご容赦お願いいたします。
レビュー
(33)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥550 税込