1/20

『AERA in Rock』 発行:朝日新聞社

¥500 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

AERA臨時増刊『AERA in Rock(アエラ・イン・ロック)再びの、ロック。』です。

[表紙]
LED ZEPPELIN

[目次]
ペニー・スミス写真館 
・オアシス
・イギー・ポップ
・マーヴィン・ゲイ
・ピート・タウンゼント
・ストーン・ローゼズ
・ジョー・ストラマー
・ストロークス

LED ZEPPELIN
Celebration Days Are Here Again
・一回性の奇跡
・伝説の初来日公演と1971年
・最後の輝きネブワース
・哀愁の「ペイジ&プラント」 奥田英朗
・音づくりのマジック

黒人音楽とビートルズ 村松雄策

ハードロックとプログレの分岐点

ひとりぼっちのジェフ・ベック

ジョニー・サンダースの残り香を求めて

座談会 美形ロックは永遠に不滅

QUEEN in their early days
知られざるクイーンの若き日々

ラフ・トレード奇跡の軌跡

アラン・マッギー破天荒人生

マドンナの構築術

ロック経済学講座

ミュージシャン血風名珍語録

目で見るロック50年

「完全モテ」のロック・スタイリング術
・ブライアン・ジョーンズ
・ポール・ウェラー
・パティ・スミス
・コートニー・ラヴ etc・・・

名盤と名ギター

楽器挫折者救済ツアー・ルポ

音楽教室ガイド

メロトロンで人生が変わってしまった人々

ロックの呪いが解けない人々~大調査

藤原ヒロシが語る エリック・クラプトン

面倒見のいいロック・バー

来日ロッカーの心強き“タニマチ”

クルマとロックの深い関係

ボブ・ディランと米国ロック

ロックの肖像/ジャニス・ジョプリン

アメリカン・ロックンロード

エッセー「Rock at that time」
・川本三郎
・嶽本野ばら
・松浦理英子
・井波律子

ロック最新CDガイド
ロックなDVDガイド
編集後記

ほか


70年代を中心としたロックの魅力をさまざまな角度から今一度振り返る特集号です。
レッド・ツェッペリンやクイーン、ジャニス・ジョプリンさんやボブ・ディランさんなどをフィーチャーした記事や、フォトグラファー・ペニー・スミスさん撮影の写真、名盤・名ギターの紹介、ファッションを通して見るロックやロックミュージシャンたちの名珍語録、ロックにまつわるエピソードや歴史、コラムなど、まるごとロック一色の1冊です。


【発行】朝日新聞社
【発行年】2005年
[この商品は、2005年1月1日発売のものです]
【サイズ】A変判
【ページ数】130p
【高さ】 28cm
【分類】雑誌

◆◇◆状 態◆◇◆
表紙の左下隅に折れ、裏表紙の右上角や背表紙上部にキズがあります。
(画像 18、19、20枚目をご参照ください)
古本ですので、その他多少の使用感や経年相応の劣化等についてもご容赦お願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (33)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品