・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥300 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
能町みね子さんのコラム集『そのへんをどのように受け止めてらっしゃるか』です。
文庫版です。
[目次]
はじめに
品川新駅(仮称)の特徴 JR東日本
古よりはためく旗に意味もなく懐かしくなり 野田洋次郎
徐々に膨らんでいった恋愛感情 ザ・ノンフィクション
低能先生と馬鹿にされ殺意か バズプラスニュース
イライラしたとか、そういう話は今日の論点ではないです 博多大吉
バ美肉おじさん Vtuber
印象深い選手 日刊スポーツ
大臣クラスの方を始め、先輩方が声をかけてくださる 杉田水脈
綺麗なお友達とご来店 鮨小野の主人
第六感の部分が研ぎ澄まされてる 河本準一
もともと社会に広く訴えるつもりはなかった 東京五輪学生ボランティア応援団
ご自宅に招かれ食事もご一緒した。夢のようでした 八嶋智人
ただアドリブをCMにしてくれた暴挙 千鳥 ノブ
そのへんをどのように受け止めていらっしゃるか ハフポスト記者
この子自身が自分の性別を決める 神田松之丞のカミさん
ハッピーな気持ちになれるような、新しい駅名 京浜急行
お疲れ様です 曙
もうねー、宗教はねー、うんざり! 宏洋
いじめられいた自分自身や周りの人を見返したい 大本萌景
クリエイターに腹が立って 松村謙三
涼宮ハルヒになってみたぞい 平子理沙
半端ないって 新流さん
紅白落選 スポーツ紙
小泉内閣とともに! 桜田義孝
神音を耳をよくすませて聴き取って 花田光司
高輪ゲートウェイ JR東日本
ゼリーの番組をやってみたいです 阿佐ヶ谷姉妹 美穂
肌の治安 JC・JKトレンド予測
ドブ臭いニオイが1時間で?田中律子(47)の口臭がない理由 ネット広告
みんなが欲しいのはお金じゃなくて夢なんだな 前澤友作
私の土俵人生において一片の悔いもございません 稀勢の里
元婚約者の方のです 小室圭
国籍云々ではないが、人気があるのは日本人横綱として 北村正任
「七輪」じゃなくて・・・ Tokyo2020
斎藤工 主演映画が公開危機 デイリースポーツ
万有引力があるんだね。離れてたって友だちには。 映画ドラえもん"ムーンビジュアル"
働き方改革だから寝坊もOKですよ カンニング竹山
「日本のワインを愛する会」の会長としての役割 辰巳琢郎
母がずっと大切に思っている弟と笑顔で逢えること 花田虎上
やはり憂慮されておられます 松村匠
日本に3人だけ 銭湯絵師
男性が履いてる高下駄脱いでもらう 津田大介
じゃ、30杯以上 芸能レポーター
俺までロボットになってしまう ゆたぼん
初版✕部、実売✕部も行きませんでした 見城徹
死ぬこと以外かすり傷 箕輪厚介
千秋楽を消化試合にしたのでは?さすがに普段より値段が高く、かなりの金額だった 川内博史 門田隆将
政治的な背景や意図はまったくない 講談社
【エンジェルメッセージ】 Matt
ちょっと遺憾 安倍晋三
ジャニー氏が僕に「飛びついた」あの夜 サイゾーウーマン
贅沢に崩す 日本テレビバゲット
容器の不統一 丸川珠代
大大赤字イベントKERENの開催期間が延長してまうよ 金属バット 小林圭輔
日本はなんて寛容で平和な国なんだろ。毎日暑いけど、感謝、感謝 つるの剛士
ネット用語で「おまいう」って知ってますか? 山口達也
97歳の下大阪府議会議長も参加してくれました太田房江がんばれがんばれ 竹本直一
大きな赤ちゃんたちの口におしゃぶりをポイしたい 濱松明日香
落語のことなら喧嘩しますが相撲のことでは喧嘩しません^-^ 立川志らく
ここにもまだあるではないか 小田原のどか
下北的なノリ 小手伸也
仕事はあるんだよ、こういうところにも 糸井重里
座り込み 午後2時 愛知県文芸センター because 申告内容かくされる 河村たかし
にわかファン ジャッカル 笑わない男 4年に一度じゃない。一生に一度だ。 ONE TEAM 新流さん
時の権力者が催す宴には「なぜあいつが呼ばれた」になりがち 三浦瑠麗
まじでこの世の全ての〇〇好きに教えてあげたいんだが りょうくんグルメ
貴殿は私の訴訟に耐えられるかな? 竹田恒泰
語彙力 ギャル流行語大賞
令 今年の漢字
詩織の「妄想」ないし「虚構」 北口雅章
人を傷つけない笑い お笑い業界
そう思ってくれればよかったのに。 甘利明
愛だけでは成り立たないこともたくさんある 加藤紗里
僕も少々派手にやりすぎたのかもしれませんね~え 福岡県警
『ぼる』じゃないですよ 石垣のりこ
真摯に 沢尻エリカ
チクティビティインストラクター 日本親勉アカデミー協会
フラットに「フェミニズム」を語る機会はないだろうか ハフポスト
マスコットガール 新藤まなみ
shirakunodeshi 立川うおるたー
ごめんなさい、よく聞こえなかったことにしておきますね 高輪ゲートウェイ駅AI女性駅員
熱意・熱量 きくちゆうき 水野良樹
布マスク 日本政府
エッセイスト、ライター、漫画家など幅広く活躍されている能町みね子さんのコラム集です。
報道やネット記事、著名人の発言など、目に耳にした言葉たちのその表現や言い回しが妙に心に引っかかりモヤモヤする、この違和感いったいなんなのだろう・・・能町さんがその理由を掘り下げ人気を博した『週刊文春』誌上での連載コラム「言葉尻とらえ隊」(2018年6月21日号~2020年4月16日号掲載分から選抜・改稿されたもの)がまとめられた1冊です。
能町さんご自身が描かれた挿絵も満載です。
ご当人に直接その真意を問いただしたいわけでもなく、そもそもそれができるお相手でもなく、じゃあそれらについて身近な誰かとアツく議論を交わしたいかといえば別にそんなこともなく、かといってすぐに気分を切り替えられるかというと刺さった棘がちょっとデカい・・・大きな痛手とかでは全然ないけれど、対処が超簡単とは言い切れない気分や疑問を抱えることってありますね。生きてると。
そういう、いわゆる心が痒かったりモゾモゾしたりブツブツができたりした時のかゆみ止め的なものを感情の隙間をうまくぬいながらこっちまで届けてくれる感じがするんですよね、能町さんの分析。いやぁ、ありがたい。能町さんが文筆家さんになってくださって本当によかった。助かってます。
★重要★ 配送方法について
スマートレターを選択された場合、追跡サービス対応無し・土日祝日の配達は無しとなります。ご了承の上、選択お願いいたします。
【発行】文藝春秋
【発行年】2020年
[この商品は、2020年9月10日 第1刷発行のものです]
【サイズ】文庫判
【ページ数】262p
【高さ】15cm
【分類】914.6
◆◇◆状 態◆◇◆
特に目立つキズ等はありません。
古本ですので、多少の使用感や経年相応の劣化等についてはご容赦お願いいたします。
レビュー
(31)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥300 税込