1/11

『ブンブン堂のグレちゃん』 著:グレゴリ青山

¥350 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

漫画家・グレゴリ青山さんのコミックエッセイ『ブンブン堂のグレちゃん』です。
文庫版です。

[目次]
はじめに

ハタキを持つバイト
古本屋のお客さん
古本街の人々 初対面篇
古本屋の法則 髪型篇
古本街の人々 独身篇
愛書家で有名なお客さん
コラム・古本好み 生田耕作
コラム・大阪の古本屋さん① 矢野書房
古本屋の息子
グレちゃんの休日 暑い視線の古本屋篇
ジレンマ店長
あれしてこれしてなにする
コラム・大阪の古本屋さん② 汎書店
コラム・大阪の古本屋さん③ もっきりや
コラム・大阪の古本屋さん④ 永井古書店
コラム・大阪の古本屋さん⑤ 杉本梁江堂
ひゃっはらほほ
古本屋の法則 カップル篇
グレちゃんの休日 おトク篇
コラム・古本好み 三月書房
コラム・大阪の古本屋さん⑥ 天牛書店
古書目録と女
グレちゃんの休日 三人の古本女篇
コラム・古本好み 竹中英太郎
竹中英太郎記念館にて 招く道化師
古書街の人々 閑人篇
グレちゃんの休日 もわもわ篇
古書街の人々 火災訓練篇
コラム・大阪の古本屋さん⑦ 書苑よしむら
コラム・大阪の古本屋さん⑧ 厚生書店+古書オフィス矢野
"てれこてれこ"と"市"
古書目録製作
コラム・古本好み 古書目録
コラム・大阪の古本屋さん⑨ 太田書店
グレちゃんの休日 博物館篇
古書店の法則 未整理本篇
バイトのあとで 寄り道篇
バイトのあとで 地下道篇
コラム・古本好み 横溝正史の角川文庫本
コラム・大阪の古本屋さん⑩ 阪急東書房
捨てないしあわせ
さまよえる月形さん
フランス語みたいな記憶
形を変える記憶
本が見つける
過ぎゆく時
コラム・古本好み 古書情報誌
コラム・大阪の古本屋さん⑪ 藤沢書店
グレちゃんの休日 見立て篇
発見の日
グレちゃんの休日 居酒屋篇
古書街の人々 即売会篇
モートルの貞
コラム・古本好み 田宮二郎
コラム・古本好み 柳原良平
北へ!
『古本と乙女』
はさまっているもの
コラム・古本好み 中井英夫
コラム・大阪の古本屋さん⑫ ハナ書房

猫がいれば
行くところ
行ってきます
グの自分コレクション
ブンブン堂古書目録
旅先の古本屋さん
おまけ漫画 メーリーハムサファル
古本まつりの国
潜入 知られざる古書入札市会
あとがき
ブンブン堂古書目録
付録
文庫版あとがき漫画 その後の大阪の古本屋さん
大阪古本屋地図
解説 岡崎武志
お楽しみ付録 ブレちゃん蔵書票&メモ


グレゴリ青山さんが古本屋さんでのバイト体験をもとに描かれたコミックエッセイです。
解説は、フリーライターの岡崎武志さんです。

80年代半ば、18歳だったグレゴリ青山さんは夜間の専門学校に通うかたわら昼間のバイトを探していました。そして「なんか仕事がラクそう」「学校から近い」「本好きだし向いてるかも」という理由から大阪の古書街にある古本屋さんを選んだグレゴリさんでしたが、いざバイトを始めてみれば、会社員にはちょっと向いてなさそうな個性を備えた店主さんや店員さん、体から本の匂いがしてくるくらい本好きのお客さんたち、そしてなにより古本という広くて深い世界をまざまざと知ることになります。

18歳から20歳という若く輝かしき青春の日々を古本に囲まれ過ごした乙女が見た濃ゆい古本世界のあれこれが、ユーモアたっぷりに描かれています。古本好きさん必読の1冊です。


★重要★ 配送方法について
スマートレターを選択された場合、追跡サービス対応無し・土日祝日の配達は無しとなります。ご了承の上、選択お願いいたします。

【発行】筑摩書房
【発行年】2013年
[この商品は、2013年11月6日 第1刷発行のものです]
【サイズ】文庫判
【ページ数】186p
【高さ】15cm
【NDC分類】024.8

◆◇◆状 態◆◇◆
特に目立つキズ等はありません。
古本ですので、多少の使用感や経年相応の劣化等についてはご容赦お願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (31)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥350 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品