・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥600 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
画家・奈良美智さんのエッセイ集『NARA LIFE(ナラ・ライフ 奈良美智の日々』です。
単行本(ソフトカバー)です。
[目次]
魔法をかける
もうすぐニューヨーク
君が僕を知ってる
遠くの羽音/村瀬恭子 @豊田美術館
ある夜
ずっと夢を見て 安心してた
貧しい国のこと
世喜(セヒ)の詩
マジカデ ミル
Streets of London
1983年と2009年の北京
孤独について
最小限で生きてやる!
僕のTシャツ
Never Forget!
旅に出よう~♪
自由な風に吹かれて
月
失敗は成功の元なり
版画の話
大谷くん
風景を変えるんだ
中林せんせいのトポロジー
村上隆さんについて
April Fool's Day
忌野清志郎先生御誕生日
櫃田せんせい
ぼくの好きなせんせい
己のために
インスピレーション
ドイツに対して感じていた敗北感
小さな町の商店街
僕のセラミック個展は5月15日から・・・・・・ううう・・・・・・
香港にて
子どもの絵
あの頃の気持ちを忘れない
深夜のドライブ
銀河鉄道の夜
立ち上がれ
あの頃と変わらない
Ceramic Review
僕はいつも赤面していたい
東海道新幹線
友の死、父の死
半分犬
2010年11月のソウル
ソウルのこと
真夜中の時間
ARASHI"Scene"~君と僕の見ている風景
タイでの4日間
レゾネの話
2011年の4月
僕の考える美しいもの
5月2日に思う
青森の家族
ふるさと
ヴェニスに行ってきた
Tシャツ
震災
昔の写真
アメリカのアート雑誌だったか新聞だったか・・・のQ&A
自己との対峙
この道を最初に来た君と、一緒に旅に出るために
常に学んでいたいんだ
2000年の8月7日
やるしかないが、うまくいかない。うまくいかないが、やるしかない。
誰でもない「彼ら」のために
大きな世界と小さな世界
君や 僕に ちょっと似ている
2011年2月28日から11年後
塑像作品
絵の傍にずっといる
学生
変わることなく変わり続ける
時代を超越していく
ずっとこうして絵を描いていく
長久手日記 2011年9月4日~2012年2月18日
Music
レコードジャケットの話
十代の頃 レコードの話から
十代の頃 家出した二人
蓄音機
もしかしたらのCD用リスト1&2
奈良美智さんの初エッセイ集で、2009年から2012年にブログやTwitterにつづられた文章82篇がまとめられています。
作品制作に向き合う日々のこと、海外で想ったこと、仲間や恩師、故郷や家族のこと、音楽への尊敬や愛情、時にはメディアへの怒りなど、さまざまなことがストレートにつづられています。
ほぼほぼ文章で構成されていますが、奈良さんの作品や制作風景をおさめた綴じ込みのフォトページもあります。
そんなことをしても直接の解決や打開にはならないとわかっていても誰かの言葉に無性に触れたくなる時があります。そういう時、本というのは本当にやさしくてありがたい存在だなと思います。いつでも棚で待っていてくれて、開きたくなった時、いつでもページを開いて眺めることができるので。・・・という当たり前のことをあらためて良いなと感じさせてくれる、そんな1冊でもあると思います。
【発行】フォイル
【発行年】2012年
[この商品は、2012年7月14日 第1刷発行のものです]
【サイズ】B6判
【ページ数】264p
【高さ】19cm
【NDC分類】726.5
◆◇◆状 態◆◇◆
特に目立つキズ等はありません。
古本ですので、多少の使用感や経年相応の劣化等についてはご容赦お願いいたします。
レビュー
(31)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥600 税込