1/20

『BUZZ 2001年・1月号』 発行:ロッキング・オン

¥500 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

音楽情報誌『BUZZ』の2001年・1月号です。

[目次]
BUZZ SPECIAL
20世紀のロック遺産に花束を
ROCK ALBUMS OF THE CENTURY:63-99
1963年から1999年まで、
全37年分の傑作をピックアップ
60年代/70年代/80年代/90年代の4部構成

TALK THIS WAY:ABOUT BLACK MUSIC/
ELECTRIC DANCE MUSIC/JAPANESE ROCK
ブラック/ダンス/日本のロック、
それぞれの軌跡を対談で総括

10ALBUMS SELECTED BY DEEDER
エイジアン・ダブ・ファウンデーションの
ディーダ―が選ぶ
「僕を形成した10枚のアルバム」

READERS POLL 60’S-90’s
読者が選ぶ「それぞれの年代のこの一枚」
アンケート結果発表!

BUZZ RECOMMENDS 2000’S
BEST ALBUM&BEST ACT
編集部全員が選ぶ、2000年1月~12月の
マンスリー・ベスト・アルバム&ベスト・ライヴ

BUZZ INTERVIEWS
・RAGE AGAINST THE MACHINE
 すばらしすぎるカヴァー・アルバムの存在意義は?
 そしてザック脱退の真相は?
 最も彼と長く付き合ってきた男、ティムの告白
・BEASTIE BOYS&BS2000
 アダム・ヤウクが語るビースティーズの歴史、
 そしてアドロックが語るこれからの自分=
 新ユニット、BS2000
・BADLY DRAWN BOY
 デーモン・ゴッホがバッドリー・ドローン・ボーイに
 なるまでの20年間をふり返るしみじみ語録
・RIZE
 早くも「今年最も成功した新人」の座に駆け上がった
 RIZE、そのアイデンティティ確立の旅
・WRENCH
 「パンク・ムーヴメントその後」の可能性を
 明確に示唆する唯一無二のバンド、
 本誌初インタヴュー
・NAHT
 音も、活動姿勢も、そして思想も
 「新しいあり方」を模索する人達
・ELECTRAGLIDE
 大成功、そして大興奮!
 日本史上最大の屋内レイヴ、9時間完全実況中継、
 そして全アクトのミニ・インタヴュー!
・THE OFFSPRING
 全米制覇のその次は?
 半径5メートルの問題も世界規模の問題も等価に歌う
 新作『CONSPIRACY OF ONE』インタヴュー
・TORTOISE
 何だかいつの間にか注目の的になっていた、孤高の、
 でものんきな芸術家達の実態
・GODSPEED YOU BLACK EMPEROR!
 遂に日本の地を踏んだ「今最も得体の知れない人達」、
 その肉声をお届け!
・CAPTAIN FUNK
 ダンス・トラックスであることさえ投げ捨ててしまった
 新作、その「人生全部を賭けた表現」とは?
・PRE-SCHOOL
 いきなりはつらつと開放的になった、
 インディ・リリースの新作を巡って
・PEALOUT
 大転機作『原始進化』に続く新作間近!
 どんどん重要な存在となるこのバンドの現在地をきく
・STEPHEN MALKMUS
 リラックスしつつ語ったペイヴメントの解散、
 そしてシニカルの仮面を脱ぎ捨てた今

BUZZ JUNK
・松尾スズキの同姓同名小説
・松尾亀吉『愛と誠と亀』
・泉山真奈美『DROP THE BOMB!!』
・電気グルーヴのメロン牧場:花嫁は死神
・おじゃましBUZZ:太田光代
・20世紀総括!映画日記/テレビ評/
 こちらも総括!マンガ評
・BUZZ JUNK UP!
 安田理央の"SEX,BRAIN,ROCKN’ROLL"
 篠崎真紀の「女 沸かせます」
 ジャイコの踊るマンハッタン
 遠藤利明の"ミステリー・パノラマ島"
 小野塚謙太の「ゲーム猿に語らせろ!」
・BUZZ NIGHT AT CLUB ASIA
・BUZZ REACTIONS
・LIVE&CLUB SCHEDULE
・編集後記

AND SO ON
・BUZZ ACTS
 SUPERCAR/BOOM BOOM SATELITTES
・PRESENTS
・BUZZ EXPRESS:
 LOVE PSYCHEDELICO/SUGIURUMN/
 SOUTH/ARTFUL DODGER/JETS TO BRAZIL/
 LLAMA FARMERS/JERRY LEE PHANTOM
・BUZZ DISCS


ビートルズの1stアルバムが発表された1963年から2000年までの37年分の年間ベストアルバムを編集部が独断で選定しその検証とともに発表する「BUZZが選ぶ20世紀のロック名盤」や、編集部が選び抜いた2000年度のマンスリーベストディスク&ベストアクト、エイジアン・ダブ・ファウンデーションのディーダ―さんが選ぶ「僕を形成した10枚のアルバム」ほか、海外&日本のさまざまなミュージシャンのインタビューやライブレポ、ディスクレビュー、連載コラムなど、音楽関連の情報が多数掲載されています。


【発行】ロッキング・オン
【発行年】2000年
[この商品は、2000年12月発売のものです]
【サイズ】A変判
【ページ数】220p
【高さ】26cm
【分類】雑誌

◆◇◆状 態◆◇◆
表紙に軽いシワ、細かなキズがあります。
裏表紙の右下隅に若干の傷みがあります。
(画像 19、20枚目をご参照ください)
古本ですので、その他多少の使用感や経年相応の劣化等についてもご容赦お願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (31)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品