1/12

『芸人という病』 著:西堀亮

¥650 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

お笑い芸人・マシンガンズ 西堀亮さんの対談集『芸人という病』です。
単行本(ソフトカバー)です。


[目次]
プロローグ
芸人という病

File.01 土木作業の給料を一日で使いきる男 和賀勇介
日給を使いきる男の「目を逸らす力」
「芸人至上主義」
芸人でいるための条件
生き方を変える可能性
ガスなし、エアコンなし!和賀の生活
人生観を覆す「究極の質問」

File.02 いつ来るか分からないバスを待ち続ける男 松崎克俊
太田プロの「借金王子」
「借金王子」のお金事情
貧乏なのにプチ贅沢のオンパレード
松崎の恋愛事情
いつ来るか分からないバスを「待つ力」
松崎流ストレス解消法
有吉に冷蔵庫を買ってもらう

File.03 「無観客無配信単独ライブ」を続ける男 ねろめ
狂気の「無観客無配信単独ライブ」
アルコール依存症を克服
ねろめの特殊能力は「満足する力」
芸人の壁は「月収30万円」
史上初の「自己完結型」芸人
一発屋として世に出たい

File.04 妻子ある身で「持続可能な芸人モデル」を体現する男 ブラックスナイパーSOS・内藤正樹
コツコツ「つみたてNISA」
高校生イケメン芸人からどん底へ
「俺以外は全員ありんこ」だと思っている
部長になるより芸人で当たる確率のほうが高い!?
芸人こそ理想の生活?

File.05 世間の目を気にして恥を噛みしめながら生きる男 ブラックスナイパーSOS・山野拓也
自称「0.038屋芸人」
ガチで自分たちが売れる確率は3%
43歳で売れていないというコンプレックス
“芸人生き地獄”の毎日
ネタの力より金の力

File.06 寄席と自宅を徒歩で往復するだけの男 新宿カウボーイ・石沢勤
「貯金400万円」奇跡の勝ち組芸人
稼げる仕事より芸人のほうがいい
子どもの頃の夢を諦めていないのが芸人
死ぬまで芸人を続けられれば満足

File.07 『THE SECOND』で奇跡の復活を果たした男 マシンガンズ・西堀亮
豊島区のユーモア講座で運命の出会い
コンビ解散しようと思っていた
長い潜伏期間を経て・・・
コンビ間格差に焦る
強豪相手に次々「勝っちゃって・・・」
優勝したと勘違い
「待つ」ことができるのが芸人
芸人=「職業」か「生き方」か?

エピローグ
芸人団地



結成16年以上の漫才師による賞レース・THE MANNZAIの第1回大会で準優勝し、大会の名のとおり大きなセカンドブレイクを果たしたお笑い芸人・マシンガンズの西堀亮さんの初書籍・対談集です。

西堀さんがスマホ片手に撮影した自身のお散歩風景や、親しい芸人さんの日常に密着した様子などを投稿し、ひそかな人気を集めているYouTubeチャンネル「西堀ウォーカーチャンネル」。
こちらの本は、その中でも特に人気(西堀さん曰く「ドル箱企画」)の芸人密着シリーズに出演した芸人さん6名と西堀さんが、あらためて「売れていないのになんでそんなに楽しそうなのか」「なぜ芸人を続けているのか」をテーマに対談した様子がおさめられています。西堀さんご自身のインタビューもあります。

「西堀ウォーカーチャンネル」を観てその雰囲気に心惹かれた方、書籍版もぜひ。



ねろめさんの章で「無観客無配信単独ライブ」という文字を目にした時、日本語は理解できるはずなんですが一瞬混乱しました。本当に読んで字の如くのことをされています。そうなったらこっちもこっちでじゃあねろめさんのネタを観るには一体どうすればいいんだと考え始めてしまう、ねろめさんのネタが気になってしかたなくなるわけです。いやはやこんな手が、方法が、生き方が許されていたとは・・・と考えてみて、いや、そもそも許す許さないも許される許されないもないのだと思い至り、自分がやりたいことをやりたいようにやってみることをいとも簡単に諦めたりしている場合ではないな、と思った次第です。なんか元気出ました。


【発行】双葉社
【発行年】2023年
[この商品は、2023年9月24日 第1刷発行のものです]
【サイズ】46判
【ページ数】192p
【高さ】19cm
【NDC分類】779.14

◆◇◆状 態◆◇◆
特に目立つキズ等はありません。
古本ですので、多少の使用感や経年相応の劣化等についてはご容赦お願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (31)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥650 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品